振袖 クリスマスに…思い出のお振袖 2015/12/25 2015年12月25日 菊乃屋の村松です。昨日はクリスマスイブ、そして本日はクリスマス!昨日我が家では家に帰るとローストチキンが…。お店の出来上がりを買ってきただけですが、おいしくいただきました。今年は平日のクリスマスとなりましたが少しだけ雰囲気を味わえよかったです。そんな本日も買取をさせて頂きました。本日はお母様とお嬢様と2世代にわたって着...
お知らせ ズバリ!宅配買い取りとは? 2015/12/24 2015年12月24日 菊乃屋の村松です。今回は買取実績のお話ではなく、たまにお電話でご質問頂く「買取方法」!こちらのお話をさせて頂こうかと思います。菊乃屋は100%【宅配買い取り】です。そこで気になるのが…宅配買い取りとは?普通の買取とどう違うの?? ■無料の段ボールキットをお送りします。お着物を詰めたら着払いで返送ください! ■ご自宅に伺...
袋帯、名古屋帯 西陣証紙付きの帯を数点お送りいただきました 2015/12/23 2015年12月24日 菊乃屋の村松です。本日帯を数本お送りいただきましたので、ご紹介いたします。使用感はありましたが、西陣の証紙付きでした。丸が2つついた金色の下記のものが証紙といわれています。こちらの番号で帯の織元がわかり、査定の参考となるとても重要なものとなります。有名な織元だった場合には、帯に数十万のお値段がつく事もございます。意外と...
振袖 振袖セットの買取でした 2015/12/22 2015年12月22日 【着物買取専門店菊之屋】の村松です。本日は振袖のセットの買取がありましたのでご紹介します。絞りが全体に入った京友禅のお振袖でした。成人式用にと用意した思い出のお振袖との事でしたが、ご結婚され、もう着る事もない為しみ等出る前にと、査定のご依頼をいただきました。一緒にお母様のご不用な着物も数枚お送りいただきました。振袖はす...
お知らせ 買取状況の最新情報をお伝えします! 2015/12/22 2015年12月22日 菊乃屋の村松です。早くもクリスマス、そして年末となりました…。新年を迎える準備に忙しい時期ですね。菊乃屋でも大変ありがたい事に、年内かけこみの荷物がどしどし到着しております。中にはこの時期ならではで、お掃除ついでにお着物を整理されてお送り頂いた方もいらっしゃいます。年内まだまだ買取させて頂いておりますのでお気軽にお送り...
塩沢紬 シャリ感が特徴の塩沢紬をご紹介します 2015/11/24 2015年12月1日 【着物買取専門店菊之屋】の村松です。 先日買取をさせていただきました。証紙付き本塩沢の単衣をご紹介でします。証紙にある「組合員之証」には企業名が明記され伝統を守り続けている織元の証明となっております。白地に淡い色の糸を矢鱈縞に織りこれからの時期にぴったりなとても涼しげな一品です。...
大島紬 大島紬のお着物を買取しました 2015年12月1日 菊乃屋の長谷川です。 先日買取をさせていただきました 証紙つきの薩摩結城・大島紬です。 結城紬と大島紬両方の証紙がついており 人によっては混乱してしまうかもしれません。 これは結城の真綿の糸に、大島の泥染めの技術を 融合させた面白い紬です。買取価格4万円でした。 さらに「割り込み式」とよばれる特殊な絣技術も 用いられて...
買取実績ブログ 沖縄の着物 花織 紅型 について 着物買取 2015年11月13日 【着物買取専門店菊之屋】の村松と申します。今回は…沖縄のお着物の買取について。沖縄には伝統的技法で作られた価値あるお着物もたくさんあります。例えば…花織の紬です。花織にも様々ありますが、柄に特徴があります。こちらはジンバナと呼ばれる柄ゆきが使われています。花織は今も大変人気が高く、高額のお取引をさせて頂く事が多い種類で...