小紋 買取実績ブログ ろうけつ染めの着物を買取しました 2016/04/11 2016年4月11日 2016年4月11日 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly 菊乃屋の村松です。 本日はろうけつ染めのお着物のご紹介です。 こちらは葉の部分を蝋で防染し、黒グレーのぼかしの染めがされた大変上品な小紋でした。 ろうけつ染めは防染をすることで、その部分のみ染めがされずに残ります。独特の品が生まれ、小紋だけでなく、紬などにも用いられる技法です。 昔のお着物にも使われている技法ですので、思いがけずお持ちの方も多いです。 ろうけつ染めのお着物はぜひ菊乃屋にご相談ください。 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
訪問着 訪問着 着物買取 菊乃屋 訪問着買取り 高価買取り 淡い水色の落ち着いた訪問着を査定いたしました。少し色ヤケが見られましたが綺麗な柄がほどこされたお品でございました。当店、着物買取専門店菊乃屋...
小紋 小紋 正絹 七宝文様 有職文様 こもん きものかいとり 七宝文様の小紋も査定いたしました。七宝文様とは、円形が永遠に連鎖し繋がるこの柄に、円満、調和、ご縁などの願いが込められています。 この七宝を...
夏物 浴衣 有松絞り 夏物 鹿の子絞り 夏祭り きものかいとり 花文様が可愛い有松絞りの浴衣を査定いたしました。有松絞りは、愛知県名古屋市の有松町・鳴海町地域でつくられる木綿絞りの総称です。1975年に「...