宮古上布のお着物を買取りさせて頂きました。

宮古上布とは
沖縄県宮古島市の宮古島で生産される上布と呼ばれる麻織物の一種です。


一反織るのに2ヶ月以上かかる上布の最高級品で、
「東の越後、西の宮古」と呼ばれる日本を代表する上布になります。

1975年に伝統的工芸品の指定を受け、
1978年には国の重要無形文化財に指定されております。


また、2003年には宮古上布の原料となる苧麻糸の製造技術である
「苧麻糸手績み」が国の選定保存技術に選定されております。




宮古上布は貴重なお着物の1つになりますため、
高額査定になりやすくなりますが、
査定にはシミ汚れの状態によっても変わりますので
予めご了承くださいませ。




 (((着物買取専門 菊乃屋 )))
営業時間 10:00~17:00
定休日 土日祝
電話番号  0120-961-882
【女性スタッフが丁寧に対応させて頂いております】

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事